仕事や家事(無限すぎる…)子供のこと、数えきれない雑用、日々忙しいと病院に行くのも煩わしくないですか?
子供、ワンコも含めわが家は、ちょっとしたことならレメディーだけで治ってしまいます。
病院はほとんど行く必要がなくなってしまいました。
日常の不調は薬に頼らす、自分の力で治すことができたら助かりますよね!!
ホメオパシーのレメディーは、とるだけで自己治癒力のスイッチをONにしてくれます。
私が初めてレメディーを摂った時、その効果に驚きました。
数か月続いた胃痛がArs.(アーセニカム)一粒で、その日から治ってしまったのです。
「こんなに効くのに副作用もないし安全なの?しかも赤ちゃんにもあげられるなんて♡」
すぐに、ホームキットを注文したのはいうまでもありません。
目のケガ・打撲
Arn.(アーニカ)
目の周りの打撲などで青アザになっているもの
*アーニカはケガ全般に使えるので、小さいお子さんがいるご家庭は常備しておくといいかも。
Calen.(カレンデュラ)
角膜をすった傷
*カレンデュラもケガ全般に使えます。
カレンデュラは原料のキンセンカをアルコール漬けして作られるマザーチンクチャーも便利です。薄めて消毒薬のかわりに使うと、治りが早くて大変助かりました。
体の傷、心の傷に。
Hyper.(ハイペリカム)
目の神経を損傷したとき
*ハイペリカムは神経全般に合います。
目以外にも歯の神経、尾骨、指、神経に達するような身体の痛み、神経をケガや種手術で損傷したときにも。
Led.(リーダム)
目の周りの打撲で紫色か黒っぽくなっている内出血
*ケガをすると、患部が赤くなったり、熱っぽくなることが多いと思います。
この炎症状態は“体がケガから治ろうと働いているしるし”なのですが、リーダムさんは赤くなることができずに、紫や黒っぽくなり、患部も冷たいのが特徴です。
Arn.アーニカと一緒にとるのもおすすめです。
Staph.(スタフィサグリア)
精神的に怒りや屈辱感を伴っている場合、併用
*いじめられたり、暴力をうけたとき
悔しい思いをしている心の傷も同時に癒す必要があります。
「どうして私だけがこんな目に合わないといけないのだろう?」
という思いが渦巻いているひとに。
レメディーは豊受モールでご購入いただけます。
リーダムは36基本キットには入っていないので、ご注意ください。
36YOBOキットか、単品で販売されています。
コチラもご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★【症状別レメディー辞典】*目の問題①*目・涙腺の炎症 - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題③* ものもらい - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題④* 眼精疲労・斜視・近視 - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題⑤* ホメオパシー版目薬の作り方 - Healing salon fleurage
お申込みはこちらからどうぞ
↓↓↓↓↓↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
価格は予告なく変更することがあります。
ご了承くださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::