ブログにご訪問くださり、ありがとうございます。
2人の娘(&ワンコ)をホメオパシーで育て、私自身も心身を救われた経験から、必要な方の選択肢のひとつになれたらという思いで、プライベートサロンを始めました。
少し不便な場所なので、パソコンやスマホでのオンラインセッションを主にしています。
より自然な方法で、
*健康を取り戻したい方
*心と体を理想の状態に保ちたい方
のために自然療法のひとつであるホメオパシーと、無意識に働きかける量子場調整®のセッション&施術を行っています。
レパートリー(症状別レメディー)をご紹介します!!
ここでご紹介する以外にも目の問題に適合するレメデイーはたくさんあります。
少しずつ学び、機会があるたびにどんどん試しましょう(^ ^)
目の炎症
- Acon.(アコナイト)
- Arg-n.(アージニット)
- Apis.(エイピス)
- Bell.(ベラドーナ)
- Merc.(マーキュリー)
- Puls.(ポースティーラ)
- Ferr-p.(ファーランフォス)
- Sil.(シリカ)
- Sulph.(ソーファー)
- Euphr.(ユーファラジア)
Acon.(アコナイト)
目の手術後
異物による炎症
まぶたの腫れと赤み
乾燥して熱い
雪の日のまぶしさ
ゾクゾクしたり、風邪引きそうな時にナンバーワンのレメデイーでもあります。
不安や恐怖、ショックがあった時にも合います。
リピートしてとったり、ペットボトルに1粒入れて、こまめにとるのも良いです。
ペットボトルは飲む前にトントン叩いたり、シャカシャカと振ることがポイント。
これは水ポーテンシーといいます。
Arg-n.(アージニット)
白目が赤く、黄色の臭い目やにがある
結膜炎中期
※初期はEuphr.(ユーファラジア)を試してください
私はアレルギーがひどかった時、白目が赤く腫れてくるような時にとると、毎回ス~っと治りました。
今はアレルギー自体、すごく軽減してます(^ ^)
パニックや不安症の方にもよく合うレメデイーです。
新しい環境(新しい職場、新学期とか)、飛行機が苦手、高所恐怖症。
不安で下痢をする人に合います。
そういう方は、銀イオンの消臭剤、制汗剤などを使うのをやめましょう。
銀はArg-n.(アージニット)気質を強くします。
逆に、銀をデトックスするだけで体調が変わる方もいますよ♫
銀歯をやめて体調や精神が良くなる方もいらっしゃいます。
Apis.(エイピス)
まぶたの腫れと目の縁の赤みを伴う焼けるような痛み
アレルギーによる目のかゆみ
Apis.(エイピス)のキーワードは「赤やピンクの・プックリとした腫れ」です。
アレルギーと虫刺されのナンバーワンレメディー。
アレルギーは眼やだけでなく、皮膚や腸内の異常発酵にも合います。
Bell.(ベラドーナ)
涙目になり、目がウルウル。
ズキズキ脈打つような痛み
かゆくて焼けるような感じ
結膜炎から風邪になったとき
目は充血し、炎症があり、熱を持っている。
高熱のナンバーワンレメディーです。
「赤い・熱い・脈打つような痛み」が特徴です。
高熱でせん妄、幻覚幻聴などのレメディーといえば、Bell.(ベラドーナ)、Hyos.(ハイオサイマス)、Stram.(ストロモニューム)。
Merc.(マーキュリー)
強膜、角膜の炎症
水銀のレメディーです。
歯の治療で、アマルガムがいっぱいの人や、予防接種を打った人は体内に水銀が蓄積している可能性が高いです。
口内炎ができやすい人、出来てしまったときにも。
水銀が入った体温計、ご存じでしょうか?
Merc.(マーキュリー)は人間温度計と表現され、暑がり&寒がりです。
Puls.(ポースティーラ)
黄緑色の目やにがでる
かぜの後
子供の目の炎症
子供の中耳炎にもとてもよいレメディー。
恥ずかしがりやさんで、泣き虫。愛されたいと常に望んでいます。
Ferr-p.(ファーランフォス)
目の炎症
炎症の初期のナンバーワンレメディーです。
リン化鉄のレメディーです。
貧血にも合います。
貧血の場合はティッシュソルトでとるとよいです。
Sil.(シリカ)
涙腺が詰まって痛い
異物による炎症
シリカは異物の排出のナンバーワンレメディーです。
トゲにもよいです。
※体内にペースメーカーなど、異物を入れている方は注意してください。
※長い間ステロイドなど、症状を抑えるお薬をとったも注意してください。
排泄はとても大切ですが、その前に速やかに排泄できるような体作りをした方がスムーズです!!
Sulph.(ソーファー)
目の問題
角膜の炎症で目の縁が赤くなる。
分泌物が不透明
自己中心的なタイプ。
お部屋の片づけは必要と感じません。
皮膚症状や下痢で排出します。朝下痢で目覚める。
炎症に合うレメディー。
お腹がすくと、力も気力もなくなります。
Euphr.(ユーファラジア)
目の炎症に合います。
花粉症の時にもよいです。
Euphr.(ユーファラジア)のマザーチンクチャーで作った目薬は、「痒みが無くなった」「ゴロゴロしなくなった」などなど……
効果を感じる方がとても多いので、花粉の時期には用意しておくとよいでしょう。
参考資料
「ホメオパシーin Japan 由井寅子著」 ホメオパシー出版
コチラもご覧ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★【症状別レメディー辞典】*目の問題②* 目のケガ - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題③* ものもらい - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題④* 眼精疲労・斜視・近視 - Healing salon fleurage
★【症状別レメディー辞典】*目の問題⑤* ホメオパシー版目薬の作り方 - Healing salon fleurage
お申込みはこちらからどうぞ
↓↓↓↓↓↓
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
価格は予告なく変更することがあります。
ご了承くださいませ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::